
デートにオススメ! 「イルカ」がテーマ、アロマが香るプラネタリウム
福岡市科学館(福岡市中央区六本松)で2月1日(金)から、アロマの香りを楽しみながら観賞するプラネタリウムの新番組「イルカの星 PLANET of DOLPHINS(プラネット オブ ドルフィンズ)」が始まります。9月9日(月)まで。どんな番組なのか、試写会に参加してきました!
アロマの香る番組は、福岡市科学館としては第3弾。夜に大人向けに上映され(未就学児の入場不可)、デートや仕事帰りの息抜きにもオススメです。約45分間の番組で、2月は、月・水・木曜の午後7時から、金・土・日曜の午後8時半から上映(3月以降の予定は後日発表)。料金は1,300円(税込み)となっています。
「イルカの星」の上映は、東京・池袋に次ぐ全国2カ所目。東京では5カ月間で約6万人を動員し、来場者からの要望を受け、番組のナレーションを収めたオリジナルCDも限定発売されました。
原作は、優しい色合いで風景を描く絵本作家・葉祥明さんの絵本。ナレーションは細谷佳正さんが務め、音楽は男性ミュージシャン・Serph(サーフ)がこのプラネタリウムのために作ったものです。
番組は、夕暮れの海の風景から始まります。そこから満天の星空に変わり、いるか座やくじら座といった海の生き物の星座が登場。優しく心に届く音楽とナレーションにのせて、イルカに関する神話、光が差し込む穏やかな海の映像などが、流れていきます。
用意されたアロマは2種類で、空と海を自由に泳ぐイルカをイメージした「シトラス」の香りと、地球をイメージした「マリンノート&ミント」の香り。場面に合わせて、香りがほのかに漂います。
映像、音、香りの全てで癒やしを提供するプログラム。上映が終わったときには、頭が軽く、肩の力が抜けたような感覚になっているかもしれません。皆さんも足を運んでみませんか。
特別番組「イルカの星 PLANET of DOLPHINS」
期間:2月1日(金)~9月9日(月)
※火曜休館。火曜が祝日の場合は翌平日に休館
2月の上映時間:月・水・木曜は19:00開始、金・土・日曜は20:30開始
※詳細はで
場所:福岡市科学館ドームシアター(福岡市中央区六本松4-2-1)
料金:1,300円(税込み)
※未就学児の入場は不可
※3階総合案内/チケットカウンターで、9:30から当日分のチケットを販売
問い合わせ:福岡市科学館
電話:092-731-2525
※情報は2019.1.29時点のものです
福岡市科学館
住所 | 福岡市中央区六本松4-2-1 |
---|---|
TEL | 092-731-2525 |
FAX | 092-731-2530 |
URL |
この記事もおすすめ
-
“福岡うまかもん”が一度に味わえる「フクオカ カフェマルシェ」
2019.2.22 お出かけ お肉カフェ 開催期間: 2019.2.23 〜 2019.2.24
-
2019.2.22 お出かけ グルメ日本酒 開催期間: 2019.2.23 〜 2019.2.24
-
2019.2.22 お出かけ 展示猫 開催期間: 2019.2.22 〜 2019.3.6
-
想像以上にスゴかった!「キュリオス」の魅力と楽しみ方教えます<座談会>
2019.2.21 おすすめお出かけ キュリオス座談会 開催期間: 2019.2.15 〜 2019.3.31