
インプラント治療の安全面は?【教えて!インプラント vol.3】
- 2016.9.29
- 美・健康
- 教えて!インプラント
- 紙面vol.13 9月30日号
デンタルチームジャパンの医師が、治療方法や病院の選び方など全4回に渡って 「インプラント」のすべてをお教えします!今回の質問は、【インプラント治療の安全面は大丈夫なの?】です。
Q.インプラント治療って痛そう。安全面は大丈夫なの?
A.ご安心ください。手術はその日で終わり、入院する必要はまったくありませんし、翌日から通常の生活を送ることができます。局部麻酔をするので、痛みを感じることもありません。
歯科治療そのものに恐怖を感じる方は少なくありません。当院の場合、局部麻酔のほかに「静脈内鎮静法」を用意しています。鎮痛剤や向精神薬を静脈内に直接注入して麻酔状態をもたらす方法で、精神の緊張状態を緩和させる効果があります。もちろん、治療中は心電図などを通して患者さんの健康状態をチェックしているので術中の変化にも迅速に対応できます。また、アゴの骨が薄い場合は「CGF 再生治療法」や「VRA 再生治療法」を用います。これは患者様の血液を採決して細胞を作り、骨や歯周組織の再生・回復を促すというもの。患者様の血液を使うので感染症の心配がないのも特徴のひとつです。
●解説
デンタルチームジャパン 院長 古賀秀俊先生
IA日本インプラント協会指導医・認定医であり、デンタルチームジャパンの院長を務める。
デンタルチームジャパン
住所/福岡市博多区博多駅前3丁目-30-15 ライオンズマンション博多第15 大京ビル2F
フリーダイヤル/0120-24-1818
電話番号/092-483-4618(9:00〜19:00)
※情報は2016.9.29時点のものです
この記事もおすすめ
-
2018.12.7 女性の体の悩みをピカッと解決美・健康
-
地下鉄で見た「ジェルおしろい」が気になる! 編集部が体験してみた!
2018.11.16 まちネタ美・健康 カバーマークコスメ
-
台所の衛生管理を見直そう!食中毒予防のポイント【暮らし上手のヒント vol.5】
2016.11.9 暮らし上手のヒント 紙面vol.13 9月30日号
-
器はもちろん有田焼!期間限定で有田の秋メニューが登場!【佐賀県・有田町】
2016.10.1 グルメ佐賀県 グルメ紙面vol.13 9月30日号